2月15日の夜に、ふるさと納税についての日本語イベントをやりました。
年末調整、源泉徴収、確定申告、ふるさと納税、ワンストップ特例制度など
難解な日本の税制度をわかりやすく、ファイナンシャルプランナーのTakuさんが解説してくださりました。
プロの知識をただ借りしてしまい、申し訳なさを感じつつも、
大変に勉強になり、ご好評をいただきました。
しばらくマネーリテラシーのイベントがしたいと、参加者のFangさんの申し出から、
しばらく投資や税制度についてのイベントを開催することになりました。
日本人のマネーリテラシーは低いと聞きます。
この機会に、オーガナイザーもお金の知識を蓄えて老後に備えたいと思いました。
コメント