manda– Author –

-
4月13日(火)21時〜日本語言語交流 〜携帯乗り換える❓4大キャリア VS 格安SIM〜
https://www.meetup.com/ja-JP/Japalion-Osaka/events/277148954/?isFirstPublish=true ↑参加表明はこちらから 昨年末より大手携帯キャリアによるスマホ料金値下げ合戦が繰り広げられています。 NTTドコモからは”ahamo”(3/26~ 20GB1回5分かけ放題:2700円税抜き)、ソフトバンクからは同じ内容で3/17~”SoftBank on LINE” 2980円(税抜き)... -
イベント報告3月24日(水)21時から Online language exchange – Discussion about Universal Basic Income
3月24日の夜、ベーシックインカムをテーマに英語の言語交流をしました。 各国の事情や経済格差、財源はどうするの?生活へのプラスアルファなのか、生活を保障するものなのか。 さらにはいつも通りの脱線からまた元に戻り、また脱線と楽しい水曜の夜を過ごしました。 次回はエイプリルフールディスカッションということで、胡散臭い超常現象... -
4月6日(火)夜9時から〜札幌同性婚🌈判決〜 英語🇺🇸でNEWS read out📕🎵 日本語🇯🇵でディスカッション👄
【English below】 https://www.meetup.com/ja-JP/Japalion-Osaka/events/277104376/?isFirstPublish=true ↑参加表明はこちらから 札幌地裁で同性婚を”憲法第14条に違憲する”という判決が下されました。 これは海外誌でも取り上げられ、LGBTQに保守的な先進国である日本の判決として画期的であるとの報道をされているようです。 価値観の多... -
イベント報告3月15日(月)中級日本語言語交流 〜中国人だけど質問ある?〜
3月15日(月)の夜、中国人ゲストのMingさんをお招きし、中国の実際について根掘り葉掘り質問させていただきました。 日本で報道されているような、AIを使った信用スコアはごく一部の大都会でしか機能していないことを聞いたり、 習近平について中国人参加者のSunさんから話題に上がったりしても、これといって通信障害が起こったりするわけ... -
イベント報告3月8日(月)日本語言語交流 マネーリテラシーシリーズ 〜副業〜
3月8日(月)に日本語言語交流 マネーリテラシーシリーズ第3弾 「副業」を開催しました。 FPやウーバーイーツにウェブライターなど、それぞれの経験を語ったり、それにまつわる確定申告のやり方、家計簿の付け方など いつものように盛り上がり、脱線しまくりの1時間半でした。 最後の方はザックとmegumiさんが実は同じ会社の社員... -
3月24日(水)21時から Online language exchange – Discussion about Universal Basic Income
https://www.meetup.com/ja-JP/Japalion-Osaka/events/276775940/ ↑RSVP from this link. こちらから参加表明してください。 https://us02web.zoom.us/j/84921859516?pwd=TFZjYWVLZ3Qya2JqS25rSHl5WjVpdz09 ↑飛び入りの方はこちらから ※I heard that it is rare but there are some people who turn off the camera and broadcast the video ... -
3月15日(月)21時〜 中級日本語言語交流 〜中国人だけど質問ある?〜
https://www.meetup.com/ja-JP/Japalion-Osaka/events/276685229/?isFirstPublish=true ↑こちらから参加表明してください https://us02web.zoom.us/j/2362296145 ↑当日飛び入りの方 ※I heard that it is rare but there are some people who turn off the camera and broadcast the video content without permission. For security reasons,... -
イベント報告3月1日(月)Language exchange ~Tokyo Olympics ~東京オリンピック
3月1日の夜、東京オリンピックについての英日ディスカッションを開催しました。 参加者のMihoさんは前回の東京オリンピック経験者ということで、経験に基づいた非常に含蓄のある意見をいただき、皆聞き入っていました。 いくつかの根拠をもとに、開催に否定的な意見が大きくなる中、Yumikoさんの 「各国の選手がそれぞれの国で協議するのを同... -
3月1日(月)21時〜 ONLINE Language exchange ~Tokyo Olympics ~東京オリンピック
https://www.meetup.com/ja-JP/Japalion-Osaka/events/276602315/?isFirstPublish=true ↑のリンクから参加表明してください https://us02web.zoom.us/j/2362296145 ↑参加者満員の時はこちらをご利用ください ※I heard that it is rare but there are some people who turn off the camera and broadcast the video content without permissio... -
イベント報告2月23日(火)マネーリテラシーディスカッション ~投資について~
2月23日の夜、投資に関するマネーリテラシーのディスカッションを行いました。 今回もFPのTakuさんをスーパーバイザーにお招きし、投資について基本的な概念をはじめとした さまざまな知識をご拝聴しつつ、「どんなタイミングで株を買うべきか」「リスクはどうやって避けるのか」など 熱い意見交換が繰り広げられました。 お金の知識は自立し...